授業で使える記事
教育関連の記事
お役立ち情報
はじめての方へ
リンク集

授業で使える記事

最近メルマガで配信した内容から、授業で活用頂けそうな記事をご案内いたします。タイトルから朝日新聞デジタルの記事にリンクしています。


【今月のピックアップ】

南方熊楠が採取し、牧野富太郎に送った竹の花の標本。明治36年(1903年)9月27日付の新聞紙に包んであった=5月7日、和歌山県田辺市の南方熊楠顕彰館、小林哲撮影 南方熊楠が採取し、牧野富太郎に送った竹の花の標本。明治36年(1903年)9月27日付の新聞紙に包んであった=5月7日、和歌山県田辺市の南方熊楠顕彰館、小林哲撮影

<「授業で使える記事」をもっと見る>

【今月のピックアップ】では、授業や学級通信で使える記事を最新ニュースからピックアップしてご紹介します。

メールマガジンでは定期的におすすめ記事をお届け。メールマガジンの登録はこちらから。

このページのTOPへ

教育関連の記事

最近メルマガで配信した内容から、先生ご自身の仕事に活用頂けそうな教育関連の記事などをご案内いたします。タイトルから朝日新聞デジタルの記事にリンクしています。


【今月のピックアップ】

児童に話しかける様子が描かれた、啓林館の生活科の教科書 児童に話しかける様子が描かれた、啓林館の生活科の教科書

<「教育関連の記事」をもっと見る>

【今月のピックアップ】では、授業や学級通信で使える記事を最新ニュースからピックアップしてご紹介します。

メールマガジンでは定期的におすすめ記事をお届け。メールマガジンの登録はこちらから。

このページのTOPへ

お役立ち情報

授業でそのままお使いいただけるワークシートや、朝日新聞社が提供している教育コンテンツなどをご紹介しています。


■ 号外 ■

最近配信した号外をご案内いたします。これ以外の号外は<過去のメルマガ一覧≪号外≫>から。


■ メルマガ ■

最近配信したメールマガジンをご案内いたします。これ以前の配信メルマガは<過去のメルマガ一覧≪定期≫>から。


■ お知らせ ■

過去にご案内したサービスのうち、長くお使いいただけるものをご紹介します。サービスの紹介ページにリンクしています。


■ PR ■

2019電子ドリルお試し  おしごとはくぶつかん


メールマガジンでは定期的におすすめ記事をお届け。メールマガジンの登録はこちらから。

このページのTOPへ

はじめての方へ

1.Asahi Teachers' Roomとは

学校教育現場で活用していただきたい朝日新聞の記事、その他教育関連情報を紹介するメールマガジンの配信サービスです。 主に小・中学校、高等学校、大学の先生を対象にしています。


2.メールマガジンの登録

こちらから必要事項をご入力ください。

なお、メールマガジンの解除をご希望の方はこちら(メール:troomteam@asahi.com)に「メルマガ解除希望」とご連絡ください。


3.記事の閲覧方法

ご案内する情報には、朝日新聞デジタル(https://www.asahi.com/)の有料記事も含みます。
朝日新聞デジタルの有料記事の閲覧には、朝日新聞デジタルの会員登録が必要です。
朝日新聞デジタルの会員登録についてはこちらをご参照ください。


4.ご利用規約

こちらからご確認ください。


5.個人情報保護ポリシー

こちらからご確認ください。


このページのTOPへ