
国公立大学13校の多彩な教員が行う
出張講義「プロフェッサー・ビジット」を、朝日新聞社が全国の高校にお届けします。
主催:朝日新聞社
協賛:駿台予備学校、代々木ゼミナール
13大学の教員が、全国各地のあなたの高校を訪問し、現在行っている研究内容などをわかりやすく紹介する出張講義を下記のテーマで行います。対象は高校生で、講義時間は75~90分を基本とします(中高一貫校の場合は中学生の聴講も可能です)。講義の実施は、2018年9月3日(月)~11月30日(金)の平日(予定)。希望日時と各講師のスケジュールを調整の上、実施校を決定いたします。
訪問は1大学につき1高校になります(計13校)
事務局で選考の上、実施の可否を事務局を通じて代表者に連絡いたします(8月上中旬頃を予定)。選考結果の問い合わせにつきましてはご遠慮ください。実施決定確認後、授業の内容、訪問日時の詳細等のご相談をさせていただきます。なお、実施にあたっての学校の経費負担は一切ございません。
プロフェッサー・ビジット事務局
(朝日新聞社教育総合本部内)
Tel:03-5540-7881(土・日・祝日を除く午前10時~午後6時)e-mail:profvisit@asahi.com
※お問い合わせくださった方には、詳しい資料をご送付いたします。