今解き教室からのお知らせ

2025.09.08お知らせ

「朝日新聞で学ぶ 受験に役立つ 時事キーワード 改訂2版」の予約受け付け開始!

「今解き教室」から時事用語250語を厳選し解説する
「朝日新聞で学ぶ 受験に役立つ 時事キーワード」の最新版(改訂2版)を
10月7日(火)に発売します。
本日より、今解き教室e-shopにて予約受け付けを開始しました。

「備蓄米」「コンクラーベ」「山林火災」「アーバンベア」など、
最近よく聞く言葉も新たに収録し、わかりやすく解説。
また、2025(令和7)年が昭和100年や戦後80年にあたることから、
昭和のおもな出来事や太平洋戦争(第2次世界大戦)を振り返る特集ページも設けました。
中学受験や高校入試の時事問題対策に役立つのはもちろん、
さまざまな分野のトレンドに詳しくなれる一冊です。

本書の特徴
国・地域、政治、社会・災害、SDGs・環境、周年のできごと(新設)など、10の章立てで構成
◆新聞やニュースに頻出する現代社会の理解に欠かせないキーワードを収録
◆各章末にある一問一答式の「キーワードチェック」で、学んだワードが身についたか確認できる
◆巻末のお役立ちビジュアル図解(日本はなぜアメリカと戦争したの?、地震と噴火のメカニズム、日本の世界遺産など)も充実
◆持ち歩きに便利なコンパクトサイズ。いつでもどこでも学べます
「朝日新聞で学ぶ 受験に役立つ 時事キーワード 改訂2版」ご予約はこちらから。


「今解き教室」とは

入試で問われる思考力や記述力を養える総合学習教材です。
社会が抱える問題を豊富な新聞記事や図表で解説、子どもの好奇心や探究心に応えます。
毎月2冊(基礎・発展)発行。

詳細・ご購入はこちらのページをご確認ください。
「今解き教室」